スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
スポンサーリンク
COWCOW
- 2012/03/07
- 23:30
スポンサーリンク
コンビのネタはいつも70点~80点という出来で、面白いが爆発的なものはない、というのが正直な感想。
二人とも器用で芸達者だが、笑いの質が軽いので印象になかなか残らない。
才能はあるので何かキッカケがあればブレイクできると思うのだが、今の所そのチャンスに出会えていないように見える。
山田與志(ヨシ)がツッコミ。多田健二がボケ。
多田は伊勢丹の袋と同じ柄の衣装を着て、それをツカミに使う。ブログの柄も伊勢丹だった。
数多くの一発ギャグを持ち、きちっと笑いを取ることができる。
スレンダーな体型は打てば響く反応の良さを感じさせる。
関西向きの笑いという感じが強いが、関東で受けるには、明るく楽しい一発芸だけでは弱い。
これはBコース・ハブなどにも言えるが、何かもう一つ上乗せしたいところである。
新喜劇的なギャグはFUJIWARA原西をもってしても関東では反応が弱くなる傾向がある。
今月行われるR-1決勝に進出しているので、ここで活躍してブレイクのきっかけにしてもらいたい。
山田ヨシは田中邦衛の物真似や得意の絵を生かしたフリップ芸を行う。
R-1の決勝にも何度も進み、特に2009年で見せたゴルゴ13のフリップ芸は面白かった。
僕はこの年はバカリズムとヨシが圧倒的に面白く、どちらかに優勝して欲しかった。
優勝はなぜか中山功太だったが…。翌年は同じタイプの芸でパワーダウンした感が否めなかった。
奥さんとの共演も多く、「ガキの使い」ではヘイポーを家に泊めるロケが面白かった。
ヨシは特に何もしていなかったが、家族を見ると、彼の人の良さが伝わってくる。
まだまだ露出が少ないので、彼らの才能を十分堪能できていない。
フリートークでアピールできれば一番良いと思うのだが、二人の人の良さが仇となって目立ちきれてないようにも思える。
ネタは楽しいが他の芸人やMCと絡んだときにいかに笑いをとれるかが露出を増やせる鍵となるだろう。
スポンサーリンク
↓良かったら一つだけでも押していただけますか?
二人とも器用で芸達者だが、笑いの質が軽いので印象になかなか残らない。
才能はあるので何かキッカケがあればブレイクできると思うのだが、今の所そのチャンスに出会えていないように見える。
山田與志(ヨシ)がツッコミ。多田健二がボケ。
多田は伊勢丹の袋と同じ柄の衣装を着て、それをツカミに使う。ブログの柄も伊勢丹だった。
数多くの一発ギャグを持ち、きちっと笑いを取ることができる。
スレンダーな体型は打てば響く反応の良さを感じさせる。
関西向きの笑いという感じが強いが、関東で受けるには、明るく楽しい一発芸だけでは弱い。
これはBコース・ハブなどにも言えるが、何かもう一つ上乗せしたいところである。
新喜劇的なギャグはFUJIWARA原西をもってしても関東では反応が弱くなる傾向がある。
今月行われるR-1決勝に進出しているので、ここで活躍してブレイクのきっかけにしてもらいたい。
山田ヨシは田中邦衛の物真似や得意の絵を生かしたフリップ芸を行う。
R-1の決勝にも何度も進み、特に2009年で見せたゴルゴ13のフリップ芸は面白かった。
僕はこの年はバカリズムとヨシが圧倒的に面白く、どちらかに優勝して欲しかった。
優勝はなぜか中山功太だったが…。翌年は同じタイプの芸でパワーダウンした感が否めなかった。
奥さんとの共演も多く、「ガキの使い」ではヘイポーを家に泊めるロケが面白かった。
ヨシは特に何もしていなかったが、家族を見ると、彼の人の良さが伝わってくる。
まだまだ露出が少ないので、彼らの才能を十分堪能できていない。
フリートークでアピールできれば一番良いと思うのだが、二人の人の良さが仇となって目立ちきれてないようにも思える。
ネタは楽しいが他の芸人やMCと絡んだときにいかに笑いをとれるかが露出を増やせる鍵となるだろう。
スポンサーリンク
↓良かったら一つだけでも押していただけますか?



- テーマ:お笑い芸人
- ジャンル:お笑い
- カテゴリ:吉本コンビ